小さいが大きな307歩目

こんばんは。富田です。

それでは、一言集約です。

と思ったのですが、本日、自燃塾のメンバーと定例MTGを行ったのですが、今まで私のしていたのは、一言集約ではく「要約」だったなと気づき、今日から「要約」→「3点集約」→「所感」という流れに変更します。短い言葉でインパクトを残すことを意識していきます!

 

◯ 要約〜人間の魅力〜

【読書は深考のための手段】

知的生産に携わる人たちは字の読み書くことを通じて、ますます知的活動を高めていくものだと考える。読むという活動は高度の精神活動だ。見ることよりも読むことははるかに多くの想像力を刺激される。想像力は創造力の母体。人間の知的活動の主体はこの創造にある。読書そのものが意志力の養成にも繋がる。読書は何を読むかが重要である。著者の選定基準は3つ。1.自分の意志力、信念を高めるための本。人間性を追求し、自分が何であるかを考えさせて貰える本。2.情報(知識)の収集のための本。変化を先取りし、考える材料を豊かにするための本。3.自分の職業能力を高めてくれる本。ビジネスマンの場合、仕事が大きくなり、広がればひろがるほど、高い知識が要求される。知識は消化して、知恵に高めなければならない。

 

◯ 3点集約

・読書は「創造力」「想像力」「意志力」を鍛えることができる。

・読書による知識の習得から、得られた知識を知恵に昇華させることが大切。

・読書は「人間性を高める」「知識を増やす、更新する」「仕事の質を向上させる」の3つを意識しながら本を選択すると良い。

 

◯ 所感

一学一践を初めて1年以上になりますが、ようやく「さぁ、本読もう!」と意識しなくても自然と読書をする時間を取れるようになりました。読書が生活の一部になっています。1年を振り返ってみると、本当に「意志力(継続力)」が高まったと実感しています。睡眠は心身の休息、食事は身体の栄養補給、読書は心の栄養補給なんです。日々、健康に過ごす上でも、この3つのバランスが私にとっては非常に重要なんです。これからも、この3つのバランスを意識しながら、楽しい毎日を過ごしていきたいと思います!